朝の読み聞かせ
2025年2月3日 08時17分今年度もあと2か月となりました。
2年松組さんは、担任の先生による読み聞かせでした。
【NEW】令和7年度学校図書館運営支援員の募集について
令和7年度の学校図書館運営支援員を募集します。下記の(様式1)募集要領を熟読の上、(様式2)申込書・質問カード(両面)
を記入して、河野小学校にご提出ください。募集要領、申込書は本校でもお渡しできます。平日9時から16時の間にご来校ください。
募集期間 1月23日(木)~2月6日(木)(郵送の場合は当日消印有効)
3年生のみなさん、元気にすごしていますか。
前回のクイズ、「この島は何でしょう。」の答えは「かしま」です。分かりましたか。
今週は、春らしいよい天気がつづいていますね。
先生たちは今朝、校ていに出て、「春の野原の生き物」をさがしてみました。
すると、たくさんのしゅるいの生き物を見つけることができました。
シロツメグサ セイヨウタンポポ
ダンゴムシ ジシバリ
キュウリグサ カタバミ
このほかにも、ハハコグサ、カラスノエンドウ、オオイヌノフグリも見つけましたよ。
「春の野原の生き物」は3年生の理科の教科書12・13ページにのっています。
見てみてくださいね。
学校にはたくさんのしゅるいの生き物がいますね。早くみんなといっしょにさがしたいです。
朝夕と日中の気温のさが大きく、体にこたえる日がつづきます。
けんこうに気をつけて、元気にすごしてくださいね。
かん字や計算、地図記号などの学習にも、引きつづきすすんでとり組んでくださいね。