参観日

2025年2月7日 10時37分
全校

今年度最後の参観日です。

感謝の作文発表や学習成果の発表など、一人一人がよさを発揮しているところを見ていただきました。

子供たちもいつもよりかなり張り切って、授業に臨んでいました。

IMG_7526 IMG_7527 IMG_7528

IMG_7529 IMG_7530 IMG_7531

IMG_7532 IMG_7533

3年生 オオキトンボ産卵観察会

2023年10月16日 16時36分
10月16日(月)、3年生は、オオキトンボ産卵観察会を行いました
IMG_3565 IMG_3566  IMG_3568 IMG_3571 
IMG_3576
 3年生は、オオキトンボの産卵を観察するために、学校近くの田村池に行きました。「NPO 森からつづく道」の豊田先生、武智先生のおふたりに、講師を務めていただきました。
 今日は天気もよく、オオキトンボがたくさん田村池に集まっていました。トンボを刺激しないよう、みんなで静かに産卵の様子を見守りました。オスとメスがペアになり、水面に何回も卵を産み付けていました。武智先生にメスのトンボを捕まえてもらい、間近で産卵する様子も観察できました。一匹のトンボがたくさん産卵する姿に子どもたちは歓声を上げていました。
 絶滅危惧種であるオオキトンボの産卵をこのように間近で観察できるのは、河野っ子の自慢ですね。