2年 算数の授業

2025年1月31日 08時53分
2年生

30㎝のものさしを使って、身の回りにあるものの長さを測りました。

ものの長さを感覚的に覚えておくと、高学年の授業でも役立てることができるとても大切な活動の一つです。

IMG_7472 IMG_7473 IMG_7474

3年生のみなさんへ~屋上にあがったよ~

2020年4月24日 09時15分

3年生のみなさん、お元気ですか?

 

3年生の社会科のべん強で方位(ほうい)が出てきます。

先生たちは、みんなといっしょにべん強するのがまち遠しいです。

 

河野小の屋上で、それぞれの方位を見てみたよ。

 

北がわ

 

西

西がわ

 

東がわ

 

南がわ

 

 

 パノラマでさつえいしてみたよ。

南から西

 

西から北

 

北から東

 

みんなの家や知っている場所がうつっているかな? 

 

学校がさいかいされたら、みんなで地いきをたんけんして、地図にまとめよう!

地図のやくそくや地図記号を、よくべん強しておくといいですね。

 

お・ま・け☆

西がわから見たよ

クイズ!! 

後ろにうつっている島は何でしょう?分かるかな?

ノーヒントで分かったら!!すごい!!!

 

ヒント

 

答え

かしま