朝の読み聞かせ
2025年2月3日 08時17分今年度もあと2か月となりました。
2年松組さんは、担任の先生による読み聞かせでした。
【NEW】令和7年度学校図書館運営支援員の募集について
令和7年度の学校図書館運営支援員を募集します。下記の(様式1)募集要領を熟読の上、(様式2)申込書・質問カード(両面)
を記入して、河野小学校にご提出ください。募集要領、申込書は本校でもお渡しできます。平日9時から16時の間にご来校ください。
募集期間 1月23日(木)~2月6日(木)(郵送の場合は当日消印有効)
6月1日(月)、学校再開後2週目になりました。
1年生は、小学校での初めての給食です。
学級の時間にしっかりと説明を聞いて。
当番の人がみんなに配ります。6年生も手伝ってくれます。
「6年生のみなさん。ありがとうございます。」
ごはんとイカフライが少し余っています。増やしたい人はいますか?
「はーい!増やしてくださーい!」
全部つぎ終わりました。それでは「いただきます。」
マスクを外して、静かに食事します。
1年生、とってもお行儀がいいです。
しょうが焼きチャーハン、大好評。
「わかめスープもおいしいよ。」
「先生、残さず食べられました。」
しっかり食べられましたね。
まだの人は急がなくてもいいですよ。
初めての給食。おいしくいただきました。
自分の食器を片づけて。
無事終了です。明日のメニューは何かな?
今日は初めてのことがもう一つ。
とってもきれいな図書館で、説明を聞いたら、
借りたい本を探します。
ここは秘密基地みたいだね。
コンピュータで「ピッ!」
今日は本も借りたし、ごはんも食べたし、
明日もまたがんばろう!!