今年度初めての〇〇です。
2021年4月16日 12時39分4月16日(金)
5、6年生は昨日初めての委員会があり、今朝は、さっそく児童会運営委員と生活委員会の人たちが挨拶運動をしてくれました。いつもにも増して明るい1日の始まりです。
今年初めてのジャスティン先生の訪問です。5年生は去年までの「外国語活動」から、今年は「外国語」の授業になり、外国語専科の髙橋先生・ジャスティン先生との初めての「外国語」の授業に張り切りました。
3年生は、初めて毛筆の授業がありました。習字を習っている人もいますが、初めて墨を使う人は、ドキドキしながら授業に臨みました。筆を立てて、トン、スー。グルグルも書きました。お母さん、ご安心ください。今日は、白い服が白いままで帰れそうです。