学期末の大掃除をしました。
2020年12月24日 14時02分12月24日(木)
いよいよ明日は2学期の終業式です。今日は、時間をいつもより10分間延長して、学期末の大掃除をしました。
教室の様子です。上級生の手本がよいこともあって、下級生の雑巾掛けもかなり上手になっています。
ロッカーも動かして隅々までていねいに掃除します。ロッカーの中の整理整頓もできました。
靴箱も隅から隅まで念入りに行います。
特別教室は、椅子をかためて拭き残しのないようにピカピカに磨きます。
汚れの落ちにくいゴム引きの階段や廊下もしっかり雑巾でこすります。手すりの裏側や非常階段の隙間も丁寧に。
鏡は新聞紙で拭きあげるとピカピカになりました。
体育館の広いフロアーも、モップ掛けだけでなく固く絞った雑巾で仕上げます。格子の裏側の窓枠にたまった砂ぼこりも拭き取ります。
ごみをしっかり片付けて、終業式の日を気持ちよく迎える準備ができました。