児童会が「まつやま・いじめ0の日」の呼びかけをしました。

2020年6月9日 09時24分

6月9日(火)、児童会運営委員の任命を受け、さっそくのお仕事です。

(ちじみん)「河野小学校のみなさん、おはよう!明日は、『まつやま・いじめ0の』だね。『いじめ0の日』ってどんな日なのかな?1年生のみんな、わかるかなー?」

(みもじん)「悪口や仲間はずしの無い、みんなが仲の良い学校にすることかなあ。」

(ち)「うん、そうだね。悪口や仲間外れはゼロ!友だちのいいところをいっぱい見つけて、みんな仲良し、いじめナーシーの河野小学校にすることだね。」

(み)「1年生のみんなは、入学式でいじめナーシーに会ったそうだね。」 

(ち)「いじめナーシーも応援しているよ。みんな仲良くしようね。」

(み)「よーし、これから、友だちのいいところを見つけていーっぱい伝えてみよーっと。」

(ち)「そうだね。では、河野小学校のみんな、これからもみんなで協力していじめゼロを目指そうね。」

  

本物の「いじめナーシー」です。河野小の入学式に来てくれていました。

6年 校外学習

2025年2月4日 11時08分
6年生

6年生は、ミュージカル観劇のため、学校を出発し市民会館に向かいました。

雪が舞う中での出発です。よい思い出の一つとなることでしょう。

IMG_7484 IMG_7485 IMG_7486

IMG_7487 IMG_7488 IMG_7489