3年生理科 春の生き物探し

2020年4月30日 08時41分

3年生のみなさん、元気にすごしていますか。

前回のクイズ、「この島は何でしょう。」の答えは「かしま」です。分かりましたか。

今週は、春らしいよい天気がつづいていますね。

先生たちは今朝、校ていに出て、「春の野原の生き物」をさがしてみました。

すると、たくさんのしゅるいの生き物を見つけることができました。

 

    シロツメグサ         セイヨウタンポポ

 

    ダンゴムシ             ジシバリ                     

 

    キュウリグサ            カタバミ 

                          

このほかにも、ハハコグサ、カラスノエンドウ、オオイヌノフグリも見つけましたよ。

「春の野原の生き物」は3年生の理科の教科書12・13ページにのっています。

見てみてくださいね。

学校にはたくさんのしゅるいの生き物がいますね。早くみんなといっしょにさがしたいです。

朝夕と日中の気温のさが大きく、体にこたえる日がつづきます。

けんこうに気をつけて、元気にすごしてくださいね。

かん字や計算、地図記号などの学習にも、引きつづきすすんでとり組んでくださいね。

朝の読み聞かせ

2025年2月3日 08時17分
全校

今年度もあと2か月となりました。

2年松組さんは、担任の先生による読み聞かせでした。

IMG_7477 IMG_7478 IMG_7479

IMG_7480 IMG_7481 IMG_7482