参観日
2025年2月7日 10時37分今年度最後の参観日です。
感謝の作文発表や学習成果の発表など、一人一人がよさを発揮しているところを見ていただきました。
子供たちもいつもよりかなり張り切って、授業に臨んでいました。
【NEW】令和7年度学校図書館運営支援員の募集について
令和7年度の学校図書館運営支援員を募集します。下記の(様式1)募集要領を熟読の上、(様式2)申込書・質問カード(両面)
を記入して、河野小学校にご提出ください。募集要領、申込書は本校でもお渡しできます。平日9時から16時の間にご来校ください。
募集期間 1月23日(木)~2月6日(木)(郵送の場合は当日消印有効)
今年度最後の参観日です。
感謝の作文発表や学習成果の発表など、一人一人がよさを発揮しているところを見ていただきました。
子供たちもいつもよりかなり張り切って、授業に臨んでいました。
文化庁主催の「文化芸術による子供育成総合事業」として、「人形劇団むすび座」による「アラビアンナイト」の本公演がありました。
新型コロナウィルス感染症対策として、密を避けるため、上学年と下学年の2回にわたって公演をしてくださいました。
一体の人形を3人で使います。これは文楽の様式を取り入れているそうで、まるで生きているように繊細に、そしてダイナミックに動きます。想像以上の迫力で、人形劇ならではの動きと息の合ったパフォーマンスに、子どもたちは舞台に釘付けになっていました。
「魔法のランプ」の歌の場面では、5年生がワークショップで作った魔人のお面を曲に合わせて動かし、劇の中に参加しました。
最後に劇団の方、人形たちと記念撮影。この瞬間だけは、マスクを外して全員無言で撮影しました。でも、笑顔は忘れません。
むすび座の皆様、とてもすてきな人形劇をありがとうございました。