6年 校外学習
2025年2月4日 11時08分6年生は、ミュージカル観劇のため、学校を出発し市民会館に向かいました。
雪が舞う中での出発です。よい思い出の一つとなることでしょう。
【NEW】令和7年度学校図書館運営支援員の募集について
令和7年度の学校図書館運営支援員を募集します。下記の(様式1)募集要領を熟読の上、(様式2)申込書・質問カード(両面)
を記入して、河野小学校にご提出ください。募集要領、申込書は本校でもお渡しできます。平日9時から16時の間にご来校ください。
募集期間 1月23日(木)~2月6日(木)(郵送の場合は当日消印有効)
5年生の総合的な学習の時間では、「もち米づくり」を体験します。
今日は、地域の方々にご協力いただいて、田植え前の肥料まきの様子を見学させていただきました。
「この肥料まき機は、肥料を入れると10キロ以上の重さになります。」と説明されると、子どもたちは驚きの表情を見せていました。
また、偶然置いていたトラクターや田植え機を見て、「大きくてかっこいい!」「すごいスピードで植えてる!」と、興味津々でした。
肥料まきの見学の後は、学校で手植えの機械を使って、植え方を教わったり、米づくりについて知りたいことを質問したりしました。
農業作業や機械の種類、農業の仕事のやりがいや苦労話も聞くことができました。
たくさんのお話を聞くことができ、お米のありがたさを改めて感じた子どもたちでした。
いよいよ、来週(6月23日)は、田植えです。楽しみです!