4年生 立志祭

2020年11月27日 19時26分
4年生

 河野の柳原にゆかりのある偉人である、「中江藤樹先生」が子ども時代に河野の地で勉学に励み、志を立てたことにちなんで、「立志祭」を行いました。

 柳原藤樹保存会会長の猪野由紀久様と、立志祭を始めた当時の校長先生である奥田和司様が来てくださりました。

 始めに、子どもたちの大好きな歌、「炎(ほむら)」を斉唱しました。あたたかく、力強い歌声を体育館に響かせました。

 次に、「中江藤樹先生」について、猪野様から教えていただいたり、本で調べたりしたことを、絵や文章、地図、年表、紙芝居、劇にしてそれぞれ発表しました。

 

 藤樹先生についての発表の後は、「自分はどんな人になりたいか」「どんなことを頑張って生きていきたいか」という「決意の言葉」を一人一人発表しました。どの児童も、一生懸命思いを伝えました。

  立志祭に参加してくれた、3年生が感想を発表してくれました。

 

  猪野様から「励ましの言葉」をいただきました。

  最後に、校長先生からお話をいただき、立志祭を終えました。

 

   藤樹先生の教えである「五事を正す」を道しるべに、「良知に致る」を心掛け、これからも成長していきます。

 

参観日

2025年2月7日 10時37分
全校

今年度最後の参観日です。

感謝の作文発表や学習成果の発表など、一人一人がよさを発揮しているところを見ていただきました。

子供たちもいつもよりかなり張り切って、授業に臨んでいました。

IMG_7526 IMG_7527 IMG_7528

IMG_7529 IMG_7530 IMG_7531

IMG_7532 IMG_7533