チョウを育てよう(3年生)

2021年6月2日 17時56分

6月2日(水)

 3年生は理科の学習「チョウを育てよう」で、いつでも幼虫→さなぎ→成虫の変化を見られるように、教室前でツマグロヒョウモンを育てています。

 今日は、初めて羽化するチョウがおり、登校するとすぐに「見て!チョウになってる!!」と興奮気味に話していました。さなぎが動く様子に「初めてさなぎが動くのを見た。」と驚いたり、「もうすぐさなぎになりそう。」と応援しながら見守ったりと日々の変化に心を動かされています。チョウの観察を通して、生命を大切にしようとする心や、不思議さに触れることができています。

見て見て!プロジェクトⅡ

2025年2月21日 13時19分
全校

「見て見て!プロジェクト」の2日目でした。

歌あり、スポーツありと、内容盛りだくさんの発表でした。

IMG_7593 IMG_7594 IMG_7595

IMG_7596 IMG_7598 IMG_7600