5年生理科の授業の様子

2024年1月24日 13時02分
 5年生は、「もののとけ方」の学習で、食塩水にとけている食塩を取り出すには
どうすればよいかを考えています。
 ろ過の実験では、ろ紙に塩が残るか実験しました。
 ろ紙には何も残らなかったので、さらに、そのろ過した食塩水と、
元の食塩水を蒸発皿に入れて蒸発させました。
蒸発させてみると、どちらも塩が残りました。
水溶液の不思議が一つ解決しました。

IMG_3409  IMG_3410  IMG_3412

IMG_3413  IMG_3414  IMG_3416

IMG_3417  IMG_3408  IMG_3411

参観日

2025年2月7日 10時37分
全校

今年度最後の参観日です。

感謝の作文発表や学習成果の発表など、一人一人がよさを発揮しているところを見ていただきました。

子供たちもいつもよりかなり張り切って、授業に臨んでいました。

IMG_7526 IMG_7527 IMG_7528

IMG_7529 IMG_7530 IMG_7531

IMG_7532 IMG_7533