河野っ子クイズ③

2020年4月23日 10時29分

 河野っ子のみなさん、りんじ休ぎょう中でも1日3回のはみがきしっかりできていますか?

はみがきのコツは、「1本ずつ ていねいに やさしくこちょこちょみがき」でしたね!

さて、きのうの河野っ子クイズ②【ぼくは だれでしょう?】はわかりましたか?

せいかいは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くじゃくの「ジャック」でした。いまは、先生たちがまいにちこうたいでおせわをしています。

ジャックもげんきです!

うんがよければ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなきれいなすがたを見ることができますよ。

 

きょうの河野っ子クイズは、【しゃしんのしょうたいは?】です。

あるものを とてもちかくからしゃしんをとりました。しゃしんのしょうたいをかんがえてみましょう。

ヒント① これでわかれば河野小はかせ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント② これでわかれば河野小めいじん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント③ もうわかったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、しゃしんのしょうたいはなんでしょう?

クイズのこたえは、あしたはっぴょうします。

 

2年 算数の授業

2025年1月31日 08時53分
2年生

30㎝のものさしを使って、身の回りにあるものの長さを測りました。

ものの長さを感覚的に覚えておくと、高学年の授業でも役立てることができるとても大切な活動の一つです。

IMG_7472 IMG_7473 IMG_7474